結論から言うと僕はこの4月目標にしていたブログの本数に届かなかった。文章を書くスピードも遅いし日々ネタを考えきれてなかったし、自分の体調管理も甘かった。そんなスタートが大切なはずの新年度の始まりの4月の僕の惨敗っぷりをネットに残して5月のアウトプットの糧にしたい。
4月3日の時点で発熱をおこしていた
4月の頭も頭。初週の日曜日から僕は体調を崩していた。前日に久しぶりに会った友人と外食をしてからの高熱。これはコロナにかかったかと思ったけれどその日は寝込むことしかできずに終わった。週明けに病院に行くとコロナじゃなかった。何故かって?咳とか呼吸機器に異常はまったくなくて下痢が止まらなかったからコロナとは診断されなかった。てかコロナじゃなくても普通に腹痛と止まらない下痢で死にそうだった。しかも治るまでに7日もかかった。本当に健康は大切。寝込んで過ぎていった時間は戻らない。
新入社員がいないのに自分の仕事をする範囲が増えてしまってる
これは完璧にオフライン生活こと僕の仕事の話なんだけど、中小企業ということもあり今年も昨年と同じく新卒を採用するということなくかといって中途の人が入るということもなくのっぺりと始まった。
特に事業規模は大きくなってもないし問題ないかと思っていたんだけど今後のことも考えて協力会社を増やす営業を会社役員がするようなんだけど、そこに何故か僕も度々同行することになってしまっている。本当に何故かわからない。お賃金も据え置きで今の手持ちの仕事が減っているわけでもない。中小企業の悲哀というかリアルをこの数行から感じてほしい。きちんと仕事が分けられていて自分の得意にフォーカスできるような職場を個人的にはおすすめしたい。
5月は読書習慣アップをテーマにする
ラノベや小説、ビジネス書に論文などジャンルも問わず読書習慣をレベルアップすることをテーマに5月は生活していきたい。ちまちまと読むことは続けているんだけど、なかなか一気読みをすることが難しくなってきている。何の体力が落ちたのか単純に集中力が足りないのかだけど、どちらにせよ鍛えるべき部分であることは確実。どちらかと言えば集中力を上げることに対して尽力する。
つまりはどう言う読み方をしたかっていうブログのネタ作りだ。
ブログのネタ作りのためにスマホのメモ帳をフル活用しだした
ブログの記事っていうアウトプットになっていないからマジで言い訳やろうとして受け取ってほしいんだけど、ブログネタとしてわけのわからんメモが増えている。そしてツイッターでも書いたんだけど、それの一部を会社の上司に送ってしまった。ネタが1つ消えた瞬間だった。しかも読みました報告もいらない上司。やめろ。
4月の活動報告
ブログ : 5本(本記事含む)
YouTube : 0本
ツイキャス : 未確認
何とも言えない。ブログはこれの倍は行きたいところだけどとりあえず次月は7本更新を目的として裏目的として10本超えを視野に入れたい。そうじゃないとなかなか制作に慣れていかない。
YouTubeへのリソースの裂かれ具合はマジでゼロ。僕のマックがそろそろ動画の編集すら重くなっているんだけど如何せん買い替えの金が今すぐにはない。ボーナスでPC購入予定だからそれまでは本当にすまんという感じ。
ツイキャスは定期的にしないとまじで自分のツイッター見ていてこいつこの世から消えたんかと勘違いしそうになるからしないといけないと思った。
梅雨の間の引き篭もる大義名分ができてる間に新しい趣味を探したい
新しい趣味を持ちたいというとミーハーな感じがして軽い男っぽいんだけど、自分のチャレンジ精神をなくさないためにも定期的に新しいことへのチャレンジとして趣味を始めたいんだ。梅雨に入ってくる5月はそれを考える機会にしたい。ってかゆるキャンを初めてみて楽し過ぎてキャンプしたいんだわ。
というわけで今月は体調を崩した自分の管理能力の低さに少し呆れを抱きながら、過ぎたことはどうしようもないので5月をより健康に過ごすためにジムへ行くことにする。
また次回。